【高輪店限定】空を舞った素材とかつて服だった素材が出会って、街を彩るバッグに。 BRING × HOZUBAG 別注アイテム “KINCHAKU” 誕生

POPUPのお知らせ
2025年9月にオープンしたBRING ニュウマン高輪店にて、10月9日(木)~26日(日)の期間、HOZUBAGのPOPUPを開催します。
※HOZUBAGのについてはこちらのインタビュー記事をご覧ください。
【インタビュー】亀岡から世界へ飛び立つHOZUBAG(武内昭)| HIVE by BRING
今回のPOPUPの注目アイテムは、互いのブランドが持つ生地を使ったスペシャルな別注アイテム。
その名も “KINCHAKU”。
HOZUBAG×BRING KINCHAKU ¥8,800(税込)
※画像のカラーはイメージです。
HOZUBAGの空を飛ぶ役目を終えたパラグライダーの生地と、BRINGの使い古した古着や繊維くずをリサイクルして生まれた再生ポリエステル100%のデニム生地が出会い、とてもかわいい巾着となりました。
コラボレーションへの想い
BRINGを運営する株式会社JEPLANは、「技術・製品・サービスを通して消費者を巻き込み、グループが携わるサーキュラーエコノミーの経済規模を2030年までに1000億円にする」というVISIONを掲げています。
でも、それは私たちだけでは成し遂げられないこと。
だからこそ、志を同じくする仲間と手を取り合い、未来へ向かって歩んでいきたいと考えています。
今回のコラボレーションは、その想いをかたちにした取り組みのひとつ。
パラグライダーをアップサイクルしてバッグを生み出すブランド「HOZUBAG」と、BRINGの理念が重なり合い、特別な別注アイテムが誕生しました。
過去の想いがつまった、未来へとつながるバッグ “KINCHAKU”
飛ぶ役目を終えたパラグライダーの生地には、元の持ち主であるライダーとの思い出が詰まっています。
BRINGの再生ポリエステルデニムもまた、誰かが大切に着ていた古着が形を変え、デニムへと生まれ変わったもの。
この2つの生地が出会い、巾着へと生まれ変わることで、持続可能な未来を選択する象徴的なアイテムとなりました。


こちらのデニムは色落ちせず、ポリエステル素材なので速乾性も抜群。
雨の日も気軽に使えます。
また、パラグライダーの生地はとても軽く、それでいて命を預かるほどの強度を持つタフな素材。
アップサイクル・リサイクル素材でありながら、機能性と実用性を兼ね備えた、街でもアクティビティでも活躍する、気分が高まるアイテムです。
生地の切り取り方によって1点1点表情が異なるのも、「私だけの1点」となる、長く愛用したくなる、嬉しいポイントです。
未来へ向かう一歩
このバッグは、ただのファッションアイテムではありません。
過去の記憶をまとい、未来へとつながる——そんな物語を持ったプロダクトです。
BRINGはこれからも、志を同じくするブランドやお客様とともに、サーキュラーエコノミーの実装に向けて歩み続けます。
ぜひ店頭で、手に取って感じてみてください。

※POPUPでは、HOZUBAGのオリジナルラインナップも多数ご用意しております。
ぜひご来店ください!

―――――――――――――――――――――――
BRING×HOZUBAG POPUP
期間:10月9日(木)~26日(日)
場所:BRING ニュウマン高輪
住所:東京都港区高輪2-21-1 NEWoMan高輪 North4F
営業時間:11:00-20:00
―――――――――――――――――――――――