【one nova×BRINGコラボレーション開発日誌 vol.1】 念願のメリノウール混女性用下着の開発をスタートします!
どーもMDの木原です!
いつもBRINGをご愛用頂きありがとうございます。
実はここ数ヶ月、裏でずっと動いていたプロジェクトがありまして…
ようやく皆さんにお知らせできるタイミングが来ました。
12月12日より、one novaさんとのコラボレーション企画がスタートします!
今回はone nova×BRINGのコラボレーション企画を先出しさせて頂きます!
WUNDERWEAR 50/50、WUNDERWEAR “ONE”50/50の販売開始以降、「WUNDERWEAR素材でブラトップやショーツが欲しい!」というお声を多く頂いていました。
お客様からの愛あるご要望。社内からの声なきプレッシャー。
そんな、愛のあるご要望と冷たくも熱い視線を感じながら、ひっそりと2023年末あたりからサンプル作成をスタートしていました。
社内でもヒアリングをとり、サプライヤー様の知見も頂きながら作成していました。

1stサンプル_2023年末頃

2ndサンプル2024年上旬
。。。
はい。そうなんです。
1stサンプルと2ndサンプル共に納得のいく形で上げられませんでした。
一生懸命アドバイスをくれるメンバー。
こちらの意図を一生懸命くみ取ろうとしてくれるサプライヤー。
本当にありがとうございました。
ただ、MDである僕が着用者でない事と女性用下着の知識が著しく低い事が原因で、取り纏めをうまくできず、製品化には至りませんでした。正直、諦めかけてました。。。
そんな時に、あるイベントで、女性用下着を販売しているone novaをお見掛けし、ダメ元で「一緒に女性用下着を開発してくれませんか?」とお願いをしたところ、快くご快諾頂き、今回のコラボレーションに至りました。
本コラボレーション製品を通して、「地球にも。身体にも。関わる全てにとって心地良い」と感じて頂きたいと思っています。
one novaとBRING共に自社で原料を開発しているから、独自の素材を生み出せるのが強みです。
one novaではメリノウールとモダールを掛け合わせた独自素材のノバウール素材。
BRINGでは使われなくなった繊維を独自の技術で再生させたポリエステルとメリノウールをブレンドしたWUNDERWEAR素材。
原料を開発しているブランドだからこそ出来るコラボレーションにしたいという想いから、新しい生地にチャンレンジしています。
コラボレーションスタートに際して、
NEWoMan高輪店にてone nova POPUPを開催いたします。
POPUP期間中にコラボレーションのサンプルをご試着頂けます。
製品改良の参考として、簡単なアンケートを実施予定です。ご回答頂いた方に、嬉しい特典もご用意しています。
ONENOVAの通常製品が購入頂けるのに加えて、期間限定カラーもご用意していますので、ふるってご参加頂ければ幸いです!
次回
「素材の秘密について」
「製品モニターとしてスペシャルゲスト登場」
以下、各日程
l 2025/12/12(金)~2025/12/28(日):one nova POPUP @NEWoMan高輪
▶one nova通常商品の販売
▶コラボ製品の試着
▶コラボ製品アンケート ² ご回答頂いた方には嬉しい特典をご用意しています。
l 2026/04上旬:コラボレーション製品先行販売 @BRING NEWoMan高輪
l 2026/04下旬:本販売開始
お楽しみに!
―――――――――――――――――――――――
BRING NEWoMan高輪
住所:東京都港区高輪2-21-1 NEWoMan高輪 North4F
営業時間:11:00-20:00
―――――――――――――――――――――――