【BRING高輪スタッフブログ】 現役服飾大学生の「テスト範囲より広がる服の話 ep.1」~雨女のグランピング~

【BRING高輪スタッフブログ】   現役服飾大学生の「テスト範囲より広がる服の話 ep.1」~雨女のグランピング~

どうも!現役服飾大学生ガッキーです~ 

 

突然なのですが、私とても雨女なですよねぇ… 

小中高の遠足や修学旅行、9割雨。 

旅行7割雨、ってくらい雨女なのです。 

 

そんな私が今回はグランピングに行ってきたぞ~! 

 

天気はやはり雨。まあ、ぎりぎり曇り?でしょうか… 

ここは千葉県にある高滝湖グランピングリゾート。 

旧小学校をリノベーションした校舎ですてきでした~! 

 

ご飯も最高。 

ガーリックご飯おいしすぎた~ 

 

 

夜も素敵な雰囲気なです。 

なんせ雨だったもで、ほぼほぼご飯の写真しかない… 

 

 

最近はインターンや大学の関係で遠出することが多く、数日の宿泊ならリュック一つで動きます。 

 

 

服装を決めるときには着回し重視! 

 

 

今回のポイントは、 

・グランピングだから、キャンプほどアウトドアではないが動ける服装にしたい! 

そして次の日はインターンがあるからきれいめな着回しもしたい! 

この2つ。 

 

この条件をクリアするために選ばれたのはBRINGアイテム「パラシュートパンツ」 でした。

 

まず1日目 

(↑雨が止んだ時に撮った写真 

私は身長160㎝でBlackのMサイズ着用。

裾のクシュっと感がかわいい&撥水加工だから雨女な私には最適。 

 雨粒もはじいちゃう。

 

2日目 

すみません、全身撮るの忘れました。 

1日目と同じ服ではないですよ。中に着ているのはBRINGのベーシックT

再生ポリエステル100%。さらさらで着心地良し。 速乾性も抜群。

 

3日目インターン先にはこのパラシュートパンツにインターン先の指定のTシャツを着て参加しました 

きれいめにも着こなせる素材のパンツなです! 

 

 

ちなみにちなみに 

そのサコッシュかわいい!って思ったそこのあなた。 

かわいいでしょう。 

 

BRINGでPOP UPで販売しているHOZUBAGのサコッシュですよ 

役目を終えたパラグライダーの生地をアップサイクルしているので、破れにくいしめちゃ軽い 

鮮やかな色合いがとってもお気に入り。 

色の出方が少しずつ違うので、たくさんある中から選ぶのが楽しいです! 

 

あなただけの相棒をみつけちゃってください! 

 

ではでは今回はここらへんで! 

 

高輪店では結構出勤してるので、いたら声かけてくださいまし! 

一緒に楽しく選びましょ~! 

 

店舗でお待ちしてます 

ガッキー